東京グラトンズ|料理レシピ:春餅(チュンピン)

春餅(チュンピン)

レシピ提供:Beaux 狐塚

ジャンル:中華

調理方法:焼く

調理時間:約45分

作りやすさ:ちょっと本格派

このレシピのタグ
中華の定番

さまざまな具を北京ダックのように生地で包んでいただきます。

春餅(チュンピン)とは中国の北部の料理で、肉類や野菜などのさまざまな具をクレープのような生地で包んで食べるもの。春のお祝いに欠かせない、縁起のよい料理だそうです。大勢で楽しむパーティなどにぴったりの料理だと思います。
材料(2人分)
生地{ 薄力粉:200g、塩:小さじ1/4、ごま油:大さじ1、湯:100ml }
豚肉の甜面醤炒め{ 豚もも肉:100g、酒:大さじ2、片栗粉:小さじ1、サラダ油:大さじ1、生姜(せん切り):1/2片分、甜面醤:大さじ1、砂糖:大さじ1、醤油:小さじ1、黒こしょう:適量、白ごま:適量 }
北京ダック風チキン{ 鶏もも肉:1枚(200g)、はちみつ:小さじ2、醤油:大さじ1、酒:小さじ2 }
もやしのサッパリ炒め{ もやし:1/2パック、サラダ油:小さじ2、生姜(せん切り):1/4片分、酢:大さじ2、中華スープ(顆粒):小さじ1、黒こしょう:適量 }
にら:1/2束
長ねぎ(白い部分):1/2本
かいわれ大根:1/2パック

作り方
【1】生地を作る。薄力粉、塩、ごま油をボウルに入れ、熱湯を加えてヘラで混ぜる。手で触れるようになったら手でこねる。十分にこねたらぬれ布巾などで覆って30分ほど休ませてから棒状にのばして10等分にする。
【2】【1】をそれぞれ丸くまとめてから麺棒などで直径10cmぐらいの円形にのばし、片面にごま油(分量外)を薄く塗る。ごま油を塗った面どうしを2枚一組に合わせ、さらに直径15cmくらいに麺棒でのばす。
【3】フライパンを中火にかけ、油は使わずに【2】の生地を焼く。両面に軽く焼き色がつくくらい焼き、冷めたら1枚ずつはがす。
【4】豚肉の甜面醤炒めを作る。豚もも肉は5mmほどの細切りにし、ボウルなどで酒大さじ1と片栗粉を合わせて約10分間おく。フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、生姜を香りが立つまで炒める。そこに豚肉を加えてほぐしながら炒め、酒大さじ1を加えてさらに炒める。甜麺醤、砂糖を入れて軽く混ぜ、醤油を加えて軽く炒めたら火を止める。黒こしょうをふり入れ軽く合わせて器に盛り、白ごまをふる。
【5】北京ダック風チキンを作る。鶏もも肉をボウルに入れ、はちみつ、醤油、酒をもみこみ30分くらい漬け込む。200℃のオーブンで約15分ほど、途中で漬け込んだたれを塗りながら焼き、冷めたらスライスする。
【6】もやしのサッパリ炒めを作る。もやしは豆とひげ根を取り水洗いし、水気をしっかりと切る。フライパンを中強火にかけてサラダ油を入れ、生姜を中火で炒める。そこにもやしを入れて炒め合わせ、酢を加え、中華スープ、黒こしょうを加えて手早く水分を飛ばすように炒めあげる。
【7】にらは洗って5cmぐらいに切り揃え、ねぎは細いせん切り(白髪ねぎ)にし、かいわれ大根は根を切り洗っておく。
【8】すべての具材をきれいに盛つけ、甜面醤を添えたら出来上がり。生地に少し甜面醤を塗り、お好みの具材を包んでいただきます。

ポイント&アドバイス
●生地を休ませている間にほかの材料を用意します。
●生地を焼くときのフライパンはテフロン加工のものがやりやすいでしょう。
●具材はお好みでいろいろ試してみてください。
●具はたっぷり巻いた方がより美味しく食べられると思います。